人気ブログランキング | 話題のタグを見る

女性部だより

yamajosei.exblog.jp
ブログトップ

女性部の賑やかな新年会

2月13日(木)、すゞや今日楼にて女性部の新年会が行われました。今回は山中温泉の芸妓さんをお呼びして、お座敷遊びを体験しました!

女性部の賑やかな新年会_d0235269_10222948.jpg



男性の宴席ではよくあるようですが、我々女性はなかなか経験しないですね。さて、その初体験は・・・
リボンをつけたり、鬘をかぶったり、変わったジャンケンをしたり、と大いに笑って歌ってしゃべって飲んで食べて、と日頃の憂さを晴らすことのできたひとときでした。


女性部の賑やかな新年会_d0235269_1023134.jpg



女性部踊り委員会の踊りの披露もあり、芸達者な皆さんのおかげで宴会は盛り上がり、最後は輪になって「松の木小唄」と「炭坑節」で総踊りとなり、閉会となりました。


女性部の賑やかな新年会_d0235269_10233093.jpg

# by yamanakajoseibu | 2014-02-26 10:24 | 活動報告

おもてなしCoffee



おもてなしCoffee_d0235269_22225535.jpg


先日2月16日、朝市の名物コーヒーをロータリー大会におもてなしいたしました。
約300人分、商工会メンバーもてんやわんやでお手伝いしました。
皆さんに、美味しいと喜んでもらえて本当によかったです!
# by yamanakajoseibu | 2014-02-23 22:27

東京駅でのイベントに行ってきました!

1月17日(金)東京駅で行われた「加賀・能登・白山うまいもんフェスタ」のイベントで、「山中節」をご披露いたしました。

2015年春の北陸新幹線開通に向け、石川県をアピールするために、県連合会主催により加賀・能登・白山の物産展が東京駅の地下グランスタで開催されました。加賀能登白山の美味しいものや観光地を東京の皆様に広く知っていただくためのイベントでしたが、その物産展を大いに盛り上げるために、御陣乗太鼓・白山かんこ踊り、そして山中節の披露がありました。踊り委員会6名で参加、首都圏のお客様に山中温泉・正調山中節を十分PRできたと思います。

東京駅でのイベントに行ってきました!_d0235269_1554798.jpg


東京駅でのイベントに行ってきました!_d0235269_1561552.jpg


おわんさんも一緒に上京し、初めて東京へのお目見えです。山中からは石川屋さん、山海堂さん、森光子一座さんが出店され、多くの人でにぎわう東京駅で販売いたしました。


東京駅でのイベントに行ってきました!_d0235269_1564698.jpg


花のお江戸での踊り委員会の面々です。

東京駅でのイベントに行ってきました!_d0235269_1571326.jpg

# by yamanakajoseibu | 2014-01-23 15:07 | 活動報告

踊り委員会・湯座屋市委員会慰問

~「はるる」へ慰問に出かけました~

12月23日の天皇誕生日に踊り委員会・湯座屋市委員会合同で、山中温泉ゆとりライフはるるへ慰問に行きました。毎週日曜日の朝の湯座屋市に来ていただいているお客様の中に「はるる」からいらっしゃる方が最近寒くなって来られないということで、それならこちらから出かけましょう、ということになりました。せっかくの機会ですので、踊り委員会の踊りも見ていただきましょう、と話しが進み、初めての合同での慰問となりました。
山中節や花笠音頭、越中おわら節など、お馴染みの演目を見ていただき、同じフロアでコーヒーやお茶のサービス。温かい室内で踊りを楽しみ、「カフェ女性部」でお菓子やコーヒーでほっこりしていただけたと思います。春になったら、また湯座屋市で会いましょう、と約束して会場を後にしました。


踊り委員会・湯座屋市委員会慰問_d0235269_17353035.jpg


踊り委員会・湯座屋市委員会慰問_d0235269_17355747.jpg


踊り委員会・湯座屋市委員会慰問_d0235269_1736195.jpg

# by yamanakajoseibu | 2014-01-07 17:36 | 活動報告

聴き方・話し方講習 その2

先々週 10月6日の聴き方教室に引き続き、10月19日、第二回目「話し方教室」を行いました。
まずは聴き方教室のことを思い出しての復習。一人ひとりに聴き方講習を聴いて、家に帰りどうだったかを
話してもらいました。皆さん、そろぞれに「聴く」ということを意識しながら体験することができました。
そんな「聴く」から「話す」ということに。

まずは自分の思ってる気持ちや感じたことを言う・・・ためには
感じる力をつける! 感じる力はたとえば、「美味しい」「気持ちいい」という素直な思いから湧き出る。
感じることは人それぞれ違うから、自分の気持ちい事を楽しみながら実感していく。

話すときに相手の反応とか何か言われるんではないかと聴き手に気を使うと話せなくなる。
何をどう話しても受け止めてくれると話しやすいから、「聴き手」が大切になるってことになる。
実践タイムでは、「好きなこと」をテーマにお互いペアになって気持ちを説明を意識しながら練習しました。

なかなか奥の深~~い話しでしたが、少し意識しながら聴いたり話したりしていこうと思いました。
大切なことは

「私が聴けるひとになって相手が出したことを受け止めよう」 

ということで

聴き方・話し方講習 その2_d0235269_20594330.jpg


前回の聴き方教室に参加して、今回報告したのでこんな4級認定書をいただきました。
これだけではいけませんね!やっぱり日々の仕事や生活の中でいかに聴ける人になるかってこと。
皆さん実践していきましょう

北原由美先生の 提案!「聴ける県 石川県」

↓↓↓



# by yamanakajoseibu | 2013-10-27 21:03 | 活動報告